京の針仕事 - 小森和裁 - お知らせ
小森和裁ニュース他、四季のつれづれ和裁について綴っています。
ごあいさつ
国家資格和裁士が仕立て
きものの仕立て
お知らせ
会社概要
お問い合わせ
2015年
記事一覧
12月 28日
2階仕事場より
ラストスパートです。
>>>
「2階仕事場より」続きを読む
12月 25日
年末・年始休業のお知らせ
年の瀬も押し迫ってきましたね。写真は、終い天神。にぎわっていました。
>>>
「年末・年始休業のお知らせ」続きを読む
12月 10日
第53回 技能五輪全国大会
12月4〜7日まで開催された「第53回 技能五輪全国大会」
>>>
「第53回 技能五輪全国大会」続きを読む
11月 30日
京都の和裁士、仕立て風景
今日は一段と冷えます京都です。写真は、暖簾(のれん)のお仕立ての様子です。
>>>
「京都の和裁士、仕立て風景」続きを読む
11月 27日
「技能五輪」金賞狙う
12月4日から始まる「技能五輪」の団結式の記事が京都新聞に26日掲載されました。
>>>
「「技能五輪」金賞狙う」続きを読む
11月 11日
京都ものづくりフェア2015
11月7日(土) ~ 8日(日)まで京都パルスプラザで毎年開催される「京都ものづくりフェア2015」
>>>
「京都ものづくりフェア2015」続きを読む
10月 27日
第45回全国和裁研修会
兵庫県宝塚で研修会が行なわれました。
>>>
「第45回全国和裁研修会」続きを読む
10月 19日
七五三の着物お仕立て
七五三の着物たち。
>>>
「七五三の着物お仕立て」続きを読む
9月 17日
衣替えのシーズンです。
衣替えのシーズンになりました。
>>>
「衣替えのシーズンです。」続きを読む
8月 3日
2015年 夏期休暇のお知らせ
暑い日が続いていますね。
>>>
「2015年 夏期休暇のお知らせ」続きを読む
7月 29日
第60回 全国和裁技術コンクール
7月28日、第60回 全国和裁技術コンクールが開催されました。
>>>
「第60回 全国和裁技術コンクール」続きを読む
6月 30日
明日より高校生対象の求人がスタート
明日より7月! 高校生対象の求人がスタートいたします。
>>>
「明日より高校生対象の求人がスタート」続きを読む
6月 12日
舞妓さん 夏のお襦袢
初夏ですね。舞妓さんの夏のお襦袢、いろいろお仕立てしています。
>>>
「舞妓さん 夏のお襦袢」続きを読む
6月 8日
楽屋暖簾のお仕立てもいたします。
関西梅雨入りしましたね。↓写真は艶やかな楽屋のれんの一部です。
>>>
「楽屋暖簾のお仕立てもいたします。」続きを読む
4月 21日
京仕立和裁コンクールのトロフィー
今年も、お陰様で沢山のトロフィーを頂くことができました。
>>>
「京仕立和裁コンクールのトロフィー」続きを読む
« 2014年
|
メインページ
|
2016年 »
ごあいさつ
国家資格和裁士が仕立て
きものの仕立て
*
2012年 お知らせ記事一覧
*
2013年 お知らせ記事一覧
*
2014年 お知らせ記事一覧
*
2015年 お知らせ記事一覧
*
2016年 お知らせ記事一覧